ワードプレスプラグイン『All in One SEO Pack』使い方ガイド-投稿編-

本ページはプロモーションが含まれています
スポンサーリンク

ワードプレスプラグイン『All in One SEO Pack』の使い方ガイド(投稿編)

ワードプレスの罠画像

この記事は初心者向けであり、ワードプレスプラグインAll in One SEO Packの使い方が分からない方や使っているけど不安がある方宛になっています。応用的な部分を求める方、世間にはすごい方がたくさんいらっしゃいますのでそちらをご覧ください。

ワードプレスにおいてプラグインは非常に便利で使い勝手の良いものがたくさんあります。しかし初心者が何の説明も読まずに使い出すといろんな目に合います。後々全部書き直さなければいけないと言う事もあるかも。数十記事書いた後に・・・なんて考えると恐ろしいですよね。

All in One SEO Packとは

導入するだけでSEO対策を一気にやってくれる。というか、やらせてくれる非常にメジャーで便利なプラグインです。プラグインを導入すると記事の投稿画面に項目が追加されます。英語なので分かりにくいと思い込みがちですが、実はかんたんです。これだけ読めばAll in One SEO Packで投稿するところまで、誰でもできるようになりますので初心者の方はしっかり把握しておきましょう。

投稿画面について

投稿画面に追加される機能には大きく2つ『メインセッティング』と『ソーシャルセッティング』です。記事の本文の下に追加されており、その上部でタブになっています。メインセッティングでページのヘッダー部分に表示されるタイトルやディスクリプション、キーワードの設定をします。ソーシャルセッティングではSNSに関する設定をします。

メインセッティングについて

Preview Snippet』・・・検索での見え方。『ページタイトル』と『ページURL』と『ディスクリプション』が表示されます。

Title』・・・タイトルです。SEO的にも重要な場所なのでしっかり考えて書きましょう。下に文字数をカウントしてくれます。文字数オーバーすると赤くなります。半角60文字までです。それ以上になると検索結果で最後が切れてしまいます。

Description』・・・ディスクリプション、説明文です。タイトルと同じく文字数カウントつき。半角160文字まで入力できます。

Keywords (comma separated)』・・・キーワードです。検索ワードで『SEO対策』『最新』など引っかかって欲しい単語を打ち込みます。このとき、気を付けるのが書き方です。『SEO対策,最新』というように半角カンマで区切ります。ただし、本文と全く関係のないキーワードを打ち込んでもあまり効果はありません。また、たくさん入れれば入れるほど一つ一つの効果が薄れてしまうので適切な数入力しましょう。私は3個か4個にしています。

それ以外』・・・それより下に8個ほど項目がありますが、ほとんど使わない機能です。今のサイトではまだ使った事はありません。検索エンジンのロボットに『見ないで!これ違うから!』と拒否する設定などです。おそらくそういった機能を使う必要のある時には理解できるようになっている機能です。

ソーシャルセッティングについて

Title』・・・メインセッティングと同じくタイトルを入力します。こちらは半角95文字まで入ります。以前ソーシャルセッティングだけタイトルを若者受けするような変化をつけてみましたが全く効果が実感できなかったので今ではメインセッティングと同じタイトルにしています。

Description』・・・タイトルと同じく説明文もメインセッティングと同じで良いと思います。文字数は半角1000文字までです。メインセッティングの160文字との違いを考えるとやはり多少は効果があるのでしょう。私のようなアクセス数では到底判別できませんので興味のある方は調べてみて下さい。また、実践した方がいらっしゃいましたらやる価値があるのかだけ教えて下さい。

Image』・・・記事で使用された画像が表示されるのでその中でOGPで使用したい画像を選択します。OGPはFacebookやTwitterなどのSNSでシェアされた際にページを正しく表示させる仕組みです。以前のように『いいねと言っています』だけでなくいいねを押したページタイトルや概要、アイキャッチ画像などキレイに表示してくれる機能です。以前とはクリック率が全然違うらしいです。

Twitter Card Type』・・・画像と文章、大きい画像と文章、画像のみの設定ができます。

 

投稿に関することはこれだけ!しかし・・・

以上で投稿に関する事は終わりです。ただ『All in One SEO Pack』には恐ろしい大量の設定が待っています。『一般設定』と呼ばれる大量の項目が並ぶ設定です。しかも避けては通れません。できるかぎり初心者にもかんたんに理解できるようにかいております。一般設定編はこちらからどうぞ。

ブログランキング・にほんブログ村へ

コメント