このサイトでも何回か特集してきた韓国ファッション。
今年の春に掲載した春ファッション特集や韓国アクセサリーまとめでも多くのご注文を頂きました。
今回は韓国ファッションの特徴と日本で大流行している理由について書いていきます。
後半では韓国ファッションが手軽に手に入る日本語ネットショップをまとめます。
韓国ファッションの特徴
まず韓国ファッションの特徴。
これについては昔、一度詳しく書いているのですが間違ったまとめサイトが検索上位に上がってしまっているので多いのでもう一度あげておきます。
間違った理解で取り入れると安っぽい事にもなりかねませんのでポイントだけチェックしましょう。
特徴①サイズ感を間違うと妊婦?
日本では体系を隠す為にゆったりした服を活用することもあると思います。
しかし韓国では『ゆったり=マタニティドレス』と言われてしまいます。
韓国人は日本人より”美”というものにロジカルな考え方を持ちます。
『体系を隠すくらいなら痩せろ、本当の自分を隠すな!』ということです。
この考えが美容整形の多さにもつながっているのでしょう。
特徴②被りは正義!
有名なお話なのですが韓国の人気ドラマで女優さんが着用した黄色い服、それが次の日には町中を真っ黄色に染めたそうです。
日本人は他人とファッションが被ると『あー被ってる…』と少し恥ずかしい気持ちになりますよね。
しかし韓国人は『可愛い物は被って当然、被る=正解』なのです。
これによってマイナーチェンジが非常に多くなり、『ここがもうちょっとこうなってたら…』という望みを叶えてくれることも多いんです。
特徴②妹系ファッションが多い
フィギュアスケートで浅田真央さんと競っていたキム・ヨナさんは韓国では”国民の妹”と呼ばれています。
新体操のソン・ヨンジェさんは”国民の姪”と呼ばれています。
このように韓国では”年下=可愛い”という方程式があるようです。
ファッション的にもシンプルめなガーリーが多く見られます。
流行の理由
何故ここまで韓国ファッションが流行するようになったのか、というお話です。
韓流ブームはもう去った今、なぜ…
日本の流行に近いファッション
日本の女子大生によく見られるファッションと韓国のガーリーなファッションは非常に良く似ています。
その為、取り入れるのが容易なアイテムが多かったんです。
SNSなどで韓国のファッションを見る機会も多いので女子大生から流行が発信されたのかもしれませんね。
安いのにデザイン性が高い
女子大生に流行るだけあってお値段的には安いです。
例えばアウターを買おうと思えば数千円で買えることもしばしば。
“オシャレ版ユニクロ”状態です。
デザイン性の高いシンプルなものをお安く、それが韓国ファッションを流行らせた1つの要因です。
オススメの日本語ネットショップ
クロードマノン
【クロードマノン】←ショップページはこちら
スタイルオンミの妹ブランド。K-POPアイドルや女優が着用することも多く韓国ファッションのスタンダードな形を提供しています。
サードスプリング
【サードスプリング】←ショップページはこちら
こちらはセレクトショップ。少し大人なファッションからガーリーなアイテムまで様々なブランドを取り扱っています。
DaBaGIRL
【DaBaGIRL】←ショップページはこちら
韓国ファッションとしてはセクシー系が強めのアイテムが揃います。カジュアルだけでなくギャル系も揃うのがここ。
DARKVICTORY
【DARKVICTORY】←ショップページはこちら
20代~30代向けの大人カジュアルが多いのがここ。シンプルデザインが多いので使いやすいブランドです。
BAD DIARY
【BAD DIARY】←ショップページはこちら
セットアップやワンピースなどドレスコーデが見つかるのがここ。パーティや授業参観など特別な日に使えるアイテムが多いです。
コメント